1
「真正ナポリピッツァ協会」の公式レシピ会員番号一番の店は、歌声が世界一美しく響く「ナポリ・サン・カルロ歌劇場」のすぐ近くにある。
名物の「黄金のピッツァ」を注文すると、私は黄金のトランペットと呼ばれた、世界的テノール歌手「マリオ・デルモナコ」を連想してしまう。 大きくてお皿いっぱいにのせられた豪快なピッツァ様は、彼の出演したオペラのように堂々していて圧倒される。 例の「マルゲリータ」が舞台上の美しき女王さまとすれば、「黄金のピッツァ」はまさしく相手役の王か騎士かに譬えられるかもしれない。 しかし、聞くところにによるとマルゲリータ様の店は、レシピ騒動には加わらず、孤高の美味しさを提供しているよし・・・・ ■
[PR]
▲
by cantare-so
| 2004-08-22 11:50
| イタリアン
いつもせっかちな私は、季節の先取りで、夏の最中でも秋の茸を食べる事をよく夢見ている。
幸せなことに、今年、早くも夏松茸を口にする機会に恵まれた。 何年か前のローマも、早い時期から長い夏がいつまでも続き、とても7月の終わりでは、ポルチーニは無理だろうとあきらめていた。ナッィオナーレの通りから路地に曲がり、緑の中庭のある小さなレストランを覗くと、山盛りのポルチーニ。ころんとして豚に似ているので、こんな名前がついた茸だと思い出し、思わず笑みが口元に。 シンプルにソテーしてもらい、塩味だけのイタリア松茸を、額に汗してその香りと歯ざわりを楽しんだ事をよく思い出す。初秋から晩秋まで楽しめ、フランスのセップ茸、ドイツのシュタインピルツとも同じ仲間だが、ポルチーニはまた少し違うように感じる。 日本の松茸も産地によって、風味が違ってしまうのと同じなのかもしれない。 ■
[PR]
▲
by cantare-so
| 2004-08-14 11:51
| イタリアン
1 |
カレンダー
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2011年 08月 2011年 04月 2010年 10月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 検索
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||